香典返しや法要・法事のお返しが割引価格で送料無料。大量注文は特典も満載!

香典返し・法事・法要のマナーガイド

香典返しのマナーのまとめ

法事・法要のお役立ちガイド

喪主 挨拶の文例、通夜での会食の席や僧侶への挨拶例など

更新日:

喪主の大切な役目の一つに挨拶があります。葬儀の主催者として取り仕切るために、葬儀社のスタッフや寺の僧侶、葬儀の参列者など、さまざまな人へ挨拶します。
喪主としてどのように挨拶をすればいいのか、ここでは具体的に文例をあげて解説します。

喪主の挨拶について

喪主の挨拶は通夜や葬儀での挨拶だけでなく、会葬者が見えたときや僧侶が到着したときの出迎え、お布施を渡すとき、最後のお見送りの際に挨拶を行います。

また葬儀を手伝っていただいた人々への挨拶など、さまざまな場面での挨拶があります。

普段の生活以上に多くの挨拶を行うことになり、挨拶に慣れていない人は、これだけでかなり疲れてしまうかもしれません。

喪主は主にどんな挨拶を行うのか、いくつかの挨拶の例をご紹介します。

挨拶状の無料作成サービス

通夜や葬儀での挨拶

普通、通夜では、僧侶が読経をあげた後、喪主は冒頭で会葬者全員にお礼の挨拶を行います

内容としては、挨拶に続いて故人のことに簡単に触れます。また葬式や告別式の日程などについて告知します。これからの支援のお願いと、改めてお礼を述べます。

なお、話すのが難しい場合は、故人についての具体的な話や葬式の日程については触れなくても構いません。

参考:葬儀・法要 : 喪主・遺族代表のあいさつ(大坪義文 法研) 32ページ

香典返しの人気ギフトが送料無料

通夜での挨拶例

息子が喪主の場合の挨拶例

※(  )は略してもよい内容

本日はお忙しいところ、亡き父の通夜にお集まりいただきまして、誠にありがとうございます。

皆様から暖かいお心遣いをいただき、感無量です。父もさぞ喜んでいることと存じます。

(父は、これまで長い闘病生活を送っており、一時は回復のきざしもみえましたので、大変残念です。入院中は皆さまからたくさんのお見舞いをいただきまして、本当にありがとうございました。お礼のご挨拶もできず他界した父に代わりまして、改めてお礼を申し上げます。)

(なお、明日は午前11時より告別式を予定しております。ご多忙のところ恐縮とは存じますが、お時間の都合がよろしければ、一緒に父を見送っていただければと思います。)

今後ともご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。本日は誠にありがとうございました。

参考:クロワッサン特別編集 大切な人を亡くしたあとの手続き(マガジンハウス) 17ページ

夫または妻が喪主の場合の挨拶例

本日はお忙しいところ、亡き夫(妻)の通夜にお集まりいただきまして、誠にありがとうございます。

皆様から暖かいお心遣いをいただき、感無量です。夫(妻)もさぞ喜んでいることと存じます。

(夫(妻)とは、これまで苦楽をともに生きてまいりました。夫(妻)として、また父(母)として家族のために本当に尽くしてくれました。夫(妻)との思い出を胸に、残された家族で支え合いながら力を合わせて生きていこうと思っています。)

今後ともご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。本日は誠にありがとうございました。

複数宛先、大量配送もカンタン注文! 香典返し 通販、送料無料、のしや挨拶状も無料

精進落としの席での挨拶例

会食の始まりの挨拶

本日はお忙しい中、最後までお見送りいただきまして、誠にありがとうございました。

お陰をもちまして、滞りなく葬儀を済ませることができ、亡き父も安堵していることと存じます。

ささやかではございますが、お膳を用意しましたので、お時間の許す限り、ゆっくりとおくつろぎください。

会食のお開きの挨拶

本日は、誠にありがとうございました。

まだごゆっくりしていただきたいところですが、そろそろお時間となりました。

このあたりでお開きにさせていただきたいと思います。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

カタログギフト

僧侶への挨拶例:お見送り・お布施を渡す際

本日は心のこもったお勤めをいただきまして、誠にありがとうございました。

お陰さまで無事に葬儀を執り行うことできました。

(お布施を出して)これは、些少ではございますが、どうぞお納めください。

どうか、今後ともよろしくお願いいたします。

参考:新版 葬儀・法要のあいさつ すぐに使える実例付き(藤村英和 西東社) 78ページ

喪主の挨拶における注意点

避けた方よい忌み言葉

不幸が繰り返されるというところから、「ますます、重ね重ね」などの繰り返し言葉はなるべく避けた方がよいでしょう

重ね重ね たびたび またまた いよいよ ますます 次々 続いて 引き続き 再び 再三 繰り返し 返す返す(も)など

まとめ

・葬儀では喪主の挨拶は大切な仕事の一つ。いざというとき困らないよう、事前に準備しておこう。
・喪主の挨拶は、会葬者へのお礼と感謝の言葉がメイン。余裕があれば故人について語ろう。
・挨拶では、「重ね重ね」などの忌み言葉に注意しよう。

アドセンス336×280

-法事・法要のお役立ちガイド
-, , , , , , , ,

Copyright© 香典返し・法事・法要のマナーガイド , 2024 All Rights Reserved.